【おねがい!にゅーすけ】おはなし会編(江ノ口市民図書館/高知市)

こんにちは!
きのうは節分。みんな、豆まきしたかにゅ?
恵方巻きは、ことしは「北北西」を向いて食べると福が来るんだそう。

【写真】恵方巻きとちいさいひとたち(3人組)
高知市民図書館が毎月第1水曜に開いている、「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」におじゃましました!
その模様は、高知新聞4日付朝刊でお届けします。とっても盛り上がったので、ぜひ皆さんも見てくださいね~!
**********************
[おねがい!にゅーすけ] (高知新聞/2017.2.4)

◆きょう4日付高知新聞朝刊に・・・、
「おねがい!にゅーすけ」が載ってるにゅ!
高知市民図書館が開催している、「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」を訪ねて、みんなで楽しんでいる様子をお届けしています。
この日のテーマは、「いっしょにあそぼ」。

まずはお手玉で、ちいさいひとたちと信頼関係を築いたにゅ。続いての手遊びでは、わらべうたに合わせて親子でふれあい。
ボクには家族がいないので、図書館のおねえさんとペアに。

「めぐろさんをまいて♪」
きゃー! 目がー!!読み聞かせてくれる絵本は、テーマに合わせてチョイス。
この絵本も、一緒に遊べるものでした。
エプロンシアターは、「おおきなかぶ」のおはなし。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」

パネルシアターは「おべんとうばこのうた」に合わせて。
「すじのとおった、ふ~きっ!!」
大きな声で歌ったり、にこにこしながらお膝で揺られたり、みんな、とっても楽しそうでした。
そんな様子を、4日付朝刊で紹介しているので、紙面を開いてみてほしいにゅ~!
~~~~~~~~~~~~~~~~
◆高知県展に登場した三つ子ちゃん・・・
ここから
~~~~~~~~~~~~~~~~
[映画]
三太朗物語
[キャスト]
金太郎・・・壮一朗(そうちゃん)
浦島太郎・・・光志朗(こうちゃん)
桃太郎・・・英司朗(えいちゃん)
[あらすじ]
飛んだり跳ねたり
舞い踊りしたり
きび団子片手に
おうまのけいこ

来て嬉し、帰って嬉し、孫二歳 (ジジババ)
完
[監督]中村夫妻(ととかか)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほんとの三太郎

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年賀状(平成31年)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高知市の広報誌に、三つ子ちゃんが登場していました。

(高知市広報あかるいまち/2019、5月号)
by mori100s
| 2015-09-08 09:02
| ⑨ボランティア輪・和・話
|
Comments(0)