土佐の森・薪倶楽部
[4月の活動日]
①薪づくり活動(5回)
・4月 7日(金)定例会

[スタッフ] 薪倶楽部会員
片岡、尾立×2、楠瀬×2、池田、伊東、西本、森本×2、松本、浜渦、中井、
29年度の薪製造目標は240トン。1回の薪づくり活動で4トンの薪を製造しなければ目標達成となりません。今回は29年度薪事業の第1回目の実践活動日。参加者は少なめでしたがベテラン会員揃いで、効率よく製造できたので、ほぼ目標の4トンが確保できた見込み!山事業での原木の確保が追いつくか心配です。
・4月14日(金)定例会

[スタッフ] 薪倶楽部会員
楠瀬×2、尾立×2、大野、伊東、西本、松本×2、中井、浜渦、仁尾、森本、
・4月21日(金)定例会

[スタッフ] 薪倶楽部会員
片岡、尾立×2、楠瀬×2、大野、池田、伊東、西本、森本、松本×2、中井、
・4月28日(金)定例会

[スタッフ] 薪倶楽部会員
片岡、楠瀬×2、尾立×2、池田、伊東、西本、中井、松本×2、浜渦、久米、仁尾、森本×2、杉本×2、
・4月30日(日)定例会兼第93回
薪祭り

[参加スタッフ] 薪倶楽部会員
片岡、楠瀬×2、松本×4、池田、西本、森本×2、岡田×5(
学童会員④3)、和田×2(学童会員1)、浜渦、久米、田鍋、八田×3(学童会員2)、石原、古谷×2、
②薪の原木確保活動
未定
~~~~~~~~~~~~~~~
[トピックス]
①29総会を開催しました。(薪倶楽部/2017.3.26)

(総会参加者:片岡、尾立×2、楠瀬×2、大野、池田、西本、森本×2、楠目、松本×2、上田、和田×2(学童)、芝、加藤×3(高松市)その他、新堀剣道クラブの少年少女剣士(学童)7人、その保護者6人。
詳しくは、
ここから
②キャンペーン「自宅薪小屋で保管・乾燥を!」

詳しくは、
ここから
③第92回薪祭りを開催しました。(平成29年3月26日)
詳しくは、
ここから
④薪倶楽部の定例会(薪づくり活動)に初参加(平成29年4月28日)

初参加は、佐川町の杉野さんご夫婦。5月14日に司牡丹の工場近くで、居酒屋(杉や)を開店するそうです。「
モリ券特約店」になっていただけるようです。佐川町でモリ券を持っている方は、是非「モリ券で晩酌を・・・」でお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~
◆「杉や」(5月14日開店)

ーーーーーーーーーーーーー
[バックナンバー]
■これまでの「薪情報」
薪情報/バックナンバー
ーーーーーーーーーーーーーー
[月例報告]
■東部薪宅配センター(木の駅ひだか田野分駅)

◆所在地案内 : 高知県田野町大野「田野薪宅配センター(木の駅ひだか田野分駅)」内・・・
地図
◆月例報告書(4月)
3月末の状況です。完売状態で、補充が追いつきません。

4月末の状況です。さすが4月になると売れ行きは鈍り(もっぱらキャンプ用の薪が売れ筋です。)だんだんの補充も追いつき、満杯状態です。(29年度薪シーズン用の未乾燥薪を保管・乾燥しています。)

・
12月
・
1月
・
2月
・
3月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー